高血圧治療の目的は、脳卒中や心筋梗塞などの病気を防ぐことです。
多くの研究結果から、血圧を適切におさえた方が体に良いことがわかってきました。これらを踏まえて、血圧を下げるときに目標とする値が変更となりました。
降圧目標は、診察室の血圧で、「130/80mmHg未満」です。

家庭血圧の場合:(単位はmmHg)
 75歳未満:125/75未満
 75歳以上:135/85未満 です。

高血圧は、症状がないことが多く、気が付かないまま進行して、突然、脳卒中や心筋梗塞などの重大な病気を引き起こすことが特徴です。心不全や腎不全などの原因にもなり、さらに認知症の発症にも関与することが知られています。
塩分やお酒を控え、肥満がある方はゆっくりと体重をコントロールしましょう。タバコを吸う方は禁煙が必要です。
血圧が高い場合は、症状がなくても医師に相談しましょう。

高血圧の降圧目標とは?

降圧目標は、診察室の血圧で、「130/80mmHg未満」です。

家庭血圧の場合:(単位はmmHg)
 75歳未満:125/75未満
 75歳以上:135/85未満 です。

生活習慣を改善しましょう

高血圧は、症状がないことが多く、気が付かないまま進行して、突然、脳卒中や心筋梗塞などの重大な病気を引き起こすことが特徴です。心不全や腎不全などの原因にもなり、さらに認知症の発症にも関与することが知られています。
塩分やお酒を控え、肥満がある方はゆっくりと体重をコントロールしましょう。タバコを吸う方は禁煙が必要です。
血圧が高い場合は、症状がなくても医師に相談しましょう。

早朝高血圧、夜間高血圧とは?

早朝高血圧、夜間高血圧、ともに脳卒中や心臓病リスクが高くなります。
早朝高血圧: 朝起きるころに血圧が高くなるタイプの高血圧です。内服した薬の効果が翌日朝まで持続していない場合もあります。服薬タイミングや種類、内服回数を変えるなどの工夫を行うことがありますので、医師に相談しましょう。
夜間高血圧:夜寝ている間に血圧が高いタイプです。腎臓や心臓に病気がある方、睡眠時無呼吸症候群などで夜間に体に負担がかかっている場合があります。夜間の血圧測定を行い、それぞれの病気の治療などを検討してもらいましょう。

下の血圧だけ高い

高血圧と診断された場合、一般成人の場合上の血圧が130mmHg、下の血圧が80㎜Hg未満を目標に治療を行います。治療を行っても下の血圧のみ高い場合も、心臓病や脳卒中のリスクが高まりますので、放置しないで適切な治療を受けることが必要です。
 下の血圧が下がらない場合は、肥満を合併していることがあります。また、睡眠時無呼吸症候群など他の疾患により下がらない場合もありますので、医師に相談して適切な検査や治療を受けることが大切です。