早期発見のためのチェック項目
①LDLコレステロールが180mg/dL以上:例えば20歳代でコレステロールが高い。薬を飲んでも下がらないなど。
②両親、兄弟姉妹などの血縁者に高コレステロールの人がいる。または若年で狭心症・心筋梗塞になった人がいる。
③黄色腫がある:アキレス腱が異常に太くなっている(コレステロールが皮下にたまってできる)。
⇒ひとつでも当てはまる人は、心筋梗塞予防のためにも、直ちに治療を相談下さい。
家族性高コレステロール血症は、LDL(悪玉)コレステロール値が極端に高くなる病気です。
日本では200-500人に1人の割合でこの病気をもっているとされています。家族性高コレステロール血症は遺伝子の変異が原因で起こります。両親のどちらかがこの遺伝子変異をもっている場合、50%の確立で受け継ぎ、発症します。
治療しない場合、例えば30歳代などの若い年齢から心筋梗塞や狭心症を発症する場合があります。このため、早期発見して治療を受けることが大切ですが、一般にはあまり知られておらず、発見・治療が遅れてしまうことがあります。
早期発見のためのチェック項目:
①LDLコレステロールが180mg/dL以上:例えば20歳代でコレステロールが高い。薬を飲んでも下がらないなど。
②両親、兄弟姉妹などの血縁者に高コレステロールの人がいる。または若年で狭心症・心筋梗塞になった人がいる。
③黄色腫がある:アキレス腱が異常に太くなっている(コレステロールが皮下にたまってできる)。
⇒ひとつでも当てはまる人は、心筋梗塞予防のためにも、直ちに治療を相談下さい。
①LDLコレステロールが180mg/dL以上:例えば20歳代でコレステロールが高い。薬を飲んでも下がらないなど。
②両親、兄弟姉妹などの血縁者に高コレステロールの人がいる。または若年で狭心症・心筋梗塞になった人がいる。
③黄色腫がある:アキレス腱が異常に太くなっている(コレステロールが皮下にたまってできる)。
⇒ひとつでも当てはまる人は、心筋梗塞予防のためにも、直ちに治療を相談下さい。